2023年国内女子ゴルフ開幕戦「第36回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」が近づいてまいりました。
(3月2日木曜日~3月5日日曜日)
ゴルフを視聴するための動画配信サービス、どれに加入しようか迷いますよね…
月々1,000~3,000円程度はかかるのでサラリーマンの私なんかは、選択に結構慎重にならざるを得ません…
見たいツアーや目的に応じて考える必要がありますが、今回は無料お試しで31日間はJLPGAツアーやPGAツアー視聴が楽しめるユーネクスト(U-next)を紹介します。
私も現在、無料期間中なので松山英樹プロ出場中の「ファーマーズインシュランスオープン」(2023/1/26~29)を楽しんでいます 🙂
※2023年2月28日に正式にインターネット配信の発表がありました!
【お知らせ】
2023年度JLPGAツアーについて、DAZN Limitedの「DAZN」、および株式会社U-NEXTの「U-NEXT」と合わせて2社から一括でインターネット配信することが決定しました。
📝詳細▶https://t.co/pW6C3w7MRy#JLPGA
— 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA) (@JLPGA_official) February 28, 2023
駄目元でユーネクストに聞いていたんですがなかなか発表されず…ようやくです。
公式発表後、すぐにユーネクストさんから「発表されたよ!」のお知らせメールが届きました。
こういうきめ細やかな対応は嬉しい限り!
前向きに加入を検討します!
2024年もダゾーンとユーネクストで継続配信がされるとのこと。
U-nextで見られるのはJLPGAツアー&PGAツアー
各動画配信サービスで見られるツアーは異なります。
ユーネクストはPGAツアーが視聴可能で月額2189円です!
そして何と言っても31日間無料!これはデカい!
参考までにその他のサービスも…
- WOWOW(2530円/月)
LPGA女子ツアー - スカパー(基本料金429円/月+セット料金2480円/月)
PGAツアー、4大メジャー、国内男子ツアー、国内女子ツアー、海外女子メジャー - DAZN(3000円/月)
国内女子ツアー、LIVツアー - Hulu(1026円/月)
ゴルフサバイバル - ABEMAプレミアム(960円/月、2週間無料)
全米オープン、全米プロ、全英女子オープン、全米女子オープン GOLFTV(1500円/月)⇒残念ながら2023年からは見られず…
PGAツアー、国内女子ツアー、LPGAツアーレックスさん&佐渡さんサイコーです。GOLFTVが見れなくなってから泣いていました。ジャパネットさんありがとう!#BSJapanext
— million (@garatabe) February 26, 2023
- GOLF Net TV(無料)
LIVゴルフ - ゴルフネットワーク(1100円/月、9980円/年)
PGAツアー、マスターズ、全米オープン、全英オープン、全米プロ、国内男女ツアー、全英女子オープン、全米女子オープン
特徴➀PGAツアー、シーズン33大会を独占生配信
U-NEXTでは、2023年1月5日(米国時間)開催の「セントリートーナメントofチャンピオンズ」、1月12日(米国時間)開催の「ソニーオープンinハワイ」を皮切りに、2022-2023年度のPGAツアー33大会を独占でライブ配信しています。
ゴルフ世界最高峰の戦い「PGAツアー(米国男子ゴルフツアー)」では、世界各国の男子トップゴルファーが各大会の優勝を賭けてしのぎを削り、究極のツアー・チャンピオンを決定する「FedEx Cup」で年間王者を決定します。(ユーネクストHPより抜粋)
日本語解説付きなので安心です!
マルチアングル画面の採用中!
⛳️U-NEXT独占ライブ配信⛳️
国内女子ゴルフツアー
2021 #アース・モンダミンカップチケット好評発売中✨
6月24日(木)〜27日(日)
️2,200円(全日通し券)
✅見逃し配信有トーナメント全体中継、注目ホール・練習場中継、英語解説専用チャンネルなど、全7チャンネルをマルチアングルで配信️♀️#UNEXT
— U-NEXT (@watch_UNEXT) June 23, 2021
特徴➁ユーネクストの無料視聴サービスは1回だけじゃない!
ユーネクストに加入登録しても、31日間の間に解約すれば月額課金されることはありません!
実際、私も忘れずに31日目に解約しています。
ちなみに無料サービス期間は1回だけじゃないんです!
定期的にユーネクストからメールが来て無料サービスをまた31日間リトライできるキャンペーンがあるんです!
私の過去の登録履歴はコチラ!
- 2022年2月 1回目の無料登録
- 2022年8月 2回目の無料登録(リトライキャンペーン)
- 2022年12月 3回目の無料登録(リトライキャンペーン)
だいたい半年ごとに案内が来ていますね。
大の映画好きでもあるので、この31日間は2倍速視聴で鬼のように映画も見まくっています(笑)
まずは1回無料登録することをおススメします!
特徴③家族と別々に共有できる!
メインアカウントで登録した後、ファミリーアカウントも登録可能です。
別々のパソコンで楽しむことができますよ!
私の場合、両親も実家のテレビでファミリーアカウントを楽しんでます!
ただし、メインアカウントしか18禁動画は見られないので要注意ですよ、男性の皆さん!
逆に言うとお子さんには安心の設定です。
子アカウント側からはメインアカウントの閲覧履歴も見えないのでこちらも安心!
特徴④ゴルフ雑誌やレッスン動画も見放題!
ゴルフのトーナメント視聴だけでなく、ゴルフ雑誌も読み放題です。
コンビニで見かけない雑誌も多いので私も目を通しています!
ユーネクスト無料期間中なんで、普段読まないゴルフ雑誌が読み放題 pic.twitter.com/ppigU4zhn8
— 女子ゴルファー大図鑑 管理人 (@go_go_joshigolf) January 18, 2023
ユーネクストのクチコミ、評判
来年の女子ゴルフの配信はどうなるんだろ、ユーネクストとやらが近頃ゴルフ中継に力入れてるみたいなんで(今年も女子ゴルフの配信してたみたい?)料金もダゾーンよりはお得みたいだから、いずれにせよはよ詳細決まってほしい。
— らいあん! (@ra_i_a_n) December 28, 2022
UNEXT契約してるからPGAT観てみるかな。どんな感じなんだろー。なんだか恋人に突然別れを告げられ、まだ傷も癒えぬままに新たな出逢いを探しに行くみたいだな。#GOLFTVJP
— Y.H (@BOUNCEBACK_GOLF) January 18, 2023
GOLFTVの終了により、PGAとディスカバリーが結んでいた12年20億ドルの契約は見直しに。日本については引き続きゴルフネットワーク・U-NEXT・BSJapanextの3社がライセンスを持つ。 https://t.co/yKxcjmkI3z
— ふらわあ (@flower_highway) January 4, 2023
今日は怪しい天気だけど
納骨堂にお参りに行くかな。
あとはUNEXTのリトライが来たから助かった— マイのアミ@ジムニー乗り (@nidoto0213) August 12, 2022
「U-NEXT」がリトライキャンペーンをやってる!
もう無料視聴期間終わっちゃったけど、リトライでまた31日間無料になってるからやろうかな?
「U-NEXT」って月額はちょっと高いけど作品数が他のVODより多いし、夫と一緒に共有できるからなぁ— 雫@子なし夫婦の妻 (@kayanoshizuku) September 15, 2021
U-NEXT、過去に無料体験等使用したことある人でも、アカウントで使ったメールを1回見てみてください。
リトライ無料体験が来てるかもぉ pic.twitter.com/GKaG9plmqA— フジモ(BLは人生)(だけど呟きはそれ以外多め) (@radio2302bllove) November 17, 2020
スポンサーリンク ゴルフ映画の名作(…の部類)に入るケビンコスナー主演のティンカップをご紹介! 20数年ぶりに見ましたが、ラストシーンは健忘症気味の私でもハッキリ覚えてた。 その映画のワンシーンでも覚 ... 続きを見る スポンサーリンク 今回は、ゴルフ以上に映画好きな私がゴルフにまつわる映画の感想を忖度無しに記録していこう…という記事になります。 映画に興味の無い方は飛ばしてくださいm(__)m でも、ゴルフ映画って ... 続きを見る【ゴルフ映画感想】「ティンカップ」の個人的評価は★3.5&無料で観る方法!
【ゴルフ映画感想】「ボールズ・ボールズ」の個人的評価は★3つ!でもアメリカでは高評価!