約10年ぶりにラウンドした小田原ゴルフ俱楽部松田コースをご紹介!
都心から1時間程度で着くので非常にアクセス良好。
今、買収されて話題のアコーディア系列のゴルフコースですが混雑状況も合わせてレポートします!
ここ一年まじで混んでる。
本当にアコーディアは酷すぎて、絶対に行かないと決めてるくらい平日から詰めすぎ。アコーディア、買収されるみたいなんで1から見直してほしいわ。芝の状態も悪いし行かんけど。笑
https://t.co/OgYW8iWRME— 栗本将也 (@kurimotomasaya) November 16, 2021
基本情報
〒258-0001 神奈川県足柄上郡松田町寄321
車:東名高速道路/大井松田ICより8㎞(15分)
18ホール、練習場あり
ちなみにこの日は4時50分に東京を出て、5時45分にはゴルフ場に到着。
平日早朝とはいえ、1時間以内で着くのは素晴らしい好立地!
オープンは6時からなのでまだ空いてませんでした…電気はついてたけど…
なぜ朝一かは午後から雨模様の天気予報だったから。
なので9時30分スタートを6時30スタートに変更しました。
今日はセルフのようでゴルフバックも自分でキャディハウス前までもっていかないといけません。
ラウンド後のクラブ拭きもセルフです。ちょっとそこは面倒くさい…
ロッカールームはこんな感じ。普通…
コース
今日は小田原ゴルフ倶楽部日動御殿場Cへ
前半終わって41(P14)と寄せワンで粘ったハーフに
ショットが特にアイアンが10y飛ばないぐらい当たらん...#ラウンド #ゴルフ pic.twitter.com/WDAeslLAnd— yuu0116 (@yuu01166) November 11, 2021
本コースはナイタープレーも可能です。
今日は日の出とともにプレーしたので最初はライトが灯ってました。
結構打ち下ろしが多いですね。
印象に残ったホールはなんといっても18番のインチキロングホールですね。
左ドックレッグのロングですが、ティーショットを230ヤード飛ばして2打目をショートアイアンで2オンしてしまいますので…
この奥のボールが私のですが…イーグルパットを外して結局スリーパットのパーでした(笑)
パー4でいいよ、このホールは…
全体的には結構トリッキーでフェアウェイは狭め。
OBやワンペナは浅いのでボールをたくさんゴルフ場に寄付しました。
あと、グリーンが小さくて個人的には苦手な部類。
タッチも結構繊細さを求められるような…
今日は雨のせいで霧が発生し途中よく見えませんでした…
難易度はグリーン上がちょい高めな感じ。
★3
コストパフォーマンス
飯付き2サム平日でこんな値段。
ロッカー代330円を含めれば13,000円程度ですかね。
東京から近いことを踏まえればコスパ良しです。
★4.5
食事
正直ご飯はイマイチ…
そそられるのが無かったので差額ゼロのミートスパゲティを注文(スープ付き)。
うん、普通。コンビニと変わらない…
もうちょいメニューに工夫が欲しい。
★1.5
口コミ
梅雨時ですが特別優待券をいただいたので、7月3日土曜日10:38OUTスタート(暑い)でも良い方3名募集します。食事付き(1,100円まで)9,490円お得だと思います。暴風雨でなければ雨天決行。DMいただければと思います。小田原ゴルフ倶楽部松田コース。 pic.twitter.com/hYLEZ2m7lF
— FUKAYA (@tohoho55) June 10, 2021
小田原ゴルフ倶楽部松田コースにて。
45/46/91のベストスコアでした!
初ナイターでしたが、ボールが見にくい…笑 pic.twitter.com/XRlpPmnJ1B— おぼろ (@oborogolf) November 25, 2018
小田原ゴルフ倶楽部松田コース。
鹿の上にカラス。鹿は全く動じず。
照片在高爾夫球場。鹿上有一隻烏鴉。。#高爾夫球 pic.twitter.com/s2GtSPeVOd— Hiroki O (@Piroshkini) June 16, 2020
2018年4月、小田原ゴルフ倶楽部松田コースにてラウンド。富士山近く絶景。1Hはこの打ち下ろしでいきなりミスショット。幸いボギースタートだったものの、終わってみれば54-50の104。。。#ゴルフ pic.twitter.com/QiEtrgm2Es
— mubu (@web_boston) May 5, 2018
スコア&感想
2021年最後のラウンドがこれでは…
前半、心が折れました。
10年前は44-49の93だったのに退化してました…
それにしても60は酷すぎる…
出だし5パットとか悪夢…
最初の6ホールでやる気スイッチがオフになりましたがスルーで挑んだ後半は盛り返してなんとかバーディーも奪取。
来年はこの大波小波をなんとかしたい…
距離はもう少し長くてもいいかな。
7番アイアンを使わなかった気がするよ、ミドルのセカンドとかで…
まあ、なんと言っても近場なのがポイント高いのでこの評価。
雨で空いてましたが普段はアコーディアらしく混んでそうな感じ。
今日は6時30分スタートで8時20分にはハーフが終了。
そのままスルーで10時50分にはラウンドが終わり、飯を食ってゴルフ場を出発したのが11時30分。
で、家には12時30分には着いたという過去最短のご帰宅でした!
総合評価:★3.5
【小田原ゴルフ倶楽部 松田コース】楽天GORAからの予約はコチラ!